千葉県

スーパーカブC125でのツーリング:つくば⇔千葉館山

2023年03月04日.423km走行.ハイオクガソリンを2回給油.1回目は3.52Lで605円73.2km/L,2回めは2.37Lで398円69.5km/L.お土産代約5000円でした.

【目次】
00:00:00 start
00:12:00 もと阿見飛行場付近を通過
00:29:40 大杉神社付近で国道を外れる
00:40:27 利根川を渡る
01:03:08 シンボリ牧場を通過
01:09:15 ドライブチェーンの油拭き
01:20:01 道を間違え迷走
01:35:50 セブンイレブンでトイレ&コーヒー休憩&ドライブチェーンの油拭き.毎度思うのだが,バイクにもカップホルダーがほしい.自作すっか.
01:53:55 休憩終了
02:11:50 九十九里浜沿いの道路.海側に九十九里有料道路があるので,海は見えない.津波堤防の内側を走っているような気分です.
02:42:05 九十九里浜沿いの道路を離脱.
03:07:19 いすみ鉄道を横切る
03:43:00 山道を通って,小湊漁港に出ました

追加中
08:14:30 眠くなったので休憩場所を探す→公民館の軒先をお借りする.GPSと録音機の時間ずれが目立つので,動画はここで切ります.

【作成方法の概要】
測位: GARMINのGPS ( https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/ ).9秒毎の測位記録を直線補完.1秒毎の測位も記録可能ですが,記録可能ポイント数との兼ね合いで9秒に決定しました.理由→記録可能ポイント数は1万.未明に出発して帰宅が午前様になることがあるので24時間記録が必要.24時間は86400秒.1万で割ると8.64秒/ポイント.なので,24時間連続で記録するには9秒間隔となる.

地図タイルの入手: 国土地理院 ( https://maps.gsi.go.jp/#15/36.277493/140.501769/ ) より.

衛星画像タイルの入手: google map ( https://www.google.co.jp/maps/@35.9865462,140.0781438,1667m/data=!3m1!1e3 )より.

緯度経度からタイル座標への変換:経度はsprintf("%d", ((2.0**($z+7.0)) * (($keido/180.0)+1.0)));という具合に変換.緯度はsprintf ("%d", (2.0**($z+7.0)/$pi) * (-1.0 * atanh(sin($ido * $pi/180.0)) + atanh(sin($L * $pi/180.0))));という具合に変換.

タイル画像を動画にする処理:自作のPERLスクリプトによります.下請け業者はimagemagickとffmpegさんたちで,どちらも非常に良い仕事をしてくれます.動画は3600秒ごとに1枚生成されるようにしています.

地図画像と衛星画像の動画を横に並べる処理: ChatGPTに問い合わせた方法でバッチリでした.具体的には次のようなコマンドで地図画像動画(20230304_13_png.mp4)と衛星画像動画(20230304_13_jpg.mp4)が並んだ動画(20230304_13.mp4)が生成されます.ffmpeg -i 20230304_13_png.mp4 -i 20230304_13_jpg.mp4 -filter_complex hstack=inputs=2 -c:v libx264 -crf 23 -preset veryfast 20230304_13.mp4

録音装置: ローランドR-09 https://www.roland.com/jp/products/r-09/ (AGC=off; LOW CUT=on; MIC GAIN=25(low range)); ウインドジャマーとして,片方無くしたモンベル製シャミースフィンガーレスグローブをR-09の頭部に被せました.

録音の補正: オートバイのツーリングでは,オーケストラ演奏なみに音のダイナミックレンジが広いです.大きな音はエンジン音や走行音,静かな音は休憩中の鳥の鳴き声やせせらぎの音です.録音後,ffmpegを使用して音のダイナミックレンジを圧縮することで,これらの音をすべて再生することを狙いました.コマンドは次のとおりです. ffmpeg -i input.mpt -filter_complex "compand=attacks=0:points=-130/-130|-110/-80|-100/
-60|-45/-30|-5/-5|20/20:gain=5" output.mp3

【課題】
GPSの時計(正確無比)と録音機の時間がずれてしまう.当日は1時間あたり0.72秒,録音が遅くなりました.これまでの経験では,ずれなかった日もあります.おそらく,気温の低さが録音機のクロック発生器に影響しているのでしょう.時間を伸び縮みさせるタイプの補正方法を検討してもよいが,1ファイルあたりの録音時間を短くすることで回避する予定です.

-千葉県
-, , , , , , , , , ,